マビノギ 音源聴き比べテスト動画 SGM-V2 オリジナル曲+子午線の祀り

マビノギ 音源聴き比べテスト動画 SGM-V2 オリジナル曲+子午線の祀り

WINDOWS標準MIDI音源とフリーMIDI音源SGM-V2 とマビノギ音源3MLE で比較して行きたいと思います。SGM-V2って何?って方はググって見るかこちらのサイトへ  http://sourceforge.jp/projects/sfnet_androidframe/  SGM-V2.01.sf2 をダウンロードし、 http://coolsoft.altervista.org/en/virtualmidisynth  のVirtualMIDISynth を利用する事で、DOMINO等のフリーソフトで音源を変更する事が出来ます。 最初の3曲はオリジナル曲(曲名無し)です。 以前マビノギの演奏会で演奏した物をバンドバージョンにしてみただけの物です。最後まで見て頂き、本当にありがとうございます。1回目の曲はWINDOWS標準音源 2回目がSGM-V2 3回目は3MLE 4曲目が子午線の祀り となっています。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm23347565