垂水市・松山市への攻撃など【ガンカメラ】

垂水市・松山市への攻撃など【ガンカメラ】

【~0:42】昭和20年8月5日、沖縄の米部隊が鹿児島県垂水市へ攻撃を行った「垂水大空襲」時のガンカメラ映像。米第318戦闘航空群/第19戦闘機中隊のP-47が撮影。市街地はナパーム弾攻撃によってすでに大火災を起こしている。【0:42~1:05】米第318戦闘航空群/第19戦闘機中隊のP-47が撮影した、愛媛県松山市の丸善石油松山製油所(現:コスモ松山石油)や吉田浜飛行場(現:松山空港)への攻撃映像。日時は昭和20年8月5日となっていたが、明らかに6日や9日の映像も交じっていた為不明。【1:06~】米第318戦闘航空群/第19戦闘機中隊のP-47が撮影した、熊本県や有明海上空での空戦映像。交戦する日本軍戦闘機は紫電改か。昭和20年8月5日に撮影したとなっていたが、こちらも正確な日時は不明。 mylist/40373422

http://www.nicovideo.jp/watch/sm23726381