【戦場の絆】 BF66 ハイゴッグ その2 【オーバーマンの絆】

【戦場の絆】 BF66 ハイゴッグ その2 【オーバーマンの絆】

 砂がいるとき―①砂を抑えに行くできれば中コスト帯近距離が望ましい。低コストでは追いつくことすらできないし、高コスではリスタからの被撃破のリスクが高すぎる。格闘機では牽制距離は短く、射撃機は硬直で自由が利かない。②砂に護衛が付いた場合、もう1機抑えに行く砂に護衛が付いた場合、他の局面で枚数有利が生まれるため有利に思われるが、そんなことはない。砂護衛と砂牽制がこう着状態になった状態が一瞬でもあればモビを溶かしきるだけの火力は備えているのでそこから崩されてしまうことも多々ある。むしろ、砂周辺で乱戦を作った方が安全である。それ以上に重要なことは砂がいようがいまいが、開幕の定番狙撃ポイントは警戒することだと思います。 

http://www.nicovideo.jp/watch/sm26802804