自然色を追求“人工知能×カラー変換”技術

自然色を追求“人工知能×カラー変換”技術

8日は「人工知能で白黒写真をカラーに」。 6月6日、「人工知能で白黒写真をカラーに」という言葉を含んだツイート数が、急激に伸びました。ネット上でも「どんどん進化していくなぁ」「テンションあがりました!」「人工知能すごすぎ!」と盛り上がりを見せました。 そこで私たちは、1960年代に撮影された写真をカラーにしました。人物の肌の質感など、当時の様子がカラーになることによって、より鮮やかによみがえります。 この技術は、早稲田大学・理工学術院の石川博教授、研究院助教飯塚里志研究員助教、シモセラ・エドガー研究員助教らの研究グループが開発しました。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm29011179