〘ロミオのプリンター〙ロミオとシンデレラをうちの3Dプリンターに演奏させてみた

〘ロミオのプリンター〙ロミオとシンデレラをうちの3Dプリンターに演奏させてみた

マイ3Dプリンターという本を買って組み立て、完成記念として投稿した動画が相変わらず好評のようで只々驚いております今回は、初音ミクの「ロミオとシンデレラ」を3Dプリンターで演奏してみました。ステッピングモーターが奏でる独特のサウンドをお楽しみくださいbまた、Z軸を使用せず、X軸とY軸のみ動作させている理由は、Z軸用ステッピングモーターはテーブルを上下させるためのもので、試奏の結果、Z軸用は特定の音階しか出せないことが分かり、高音を出せないと判断したためです。制御に使用しているGコードは「Midi → G-Code Converter」というサイトで、MIDIからGコードに変換、修正の後使用しています。 サイト→ https://goo.gl/k2p3YD / Gコードはこちらから→ https://goo.gl/vg3Jtr 取材・ランクイン履歴など:2017年8月、当動画はデアゴスティーニ様の3Dプリンターグッズの公式サイト「3Dプリンターマーケット」内にあった「3Dプリンターブログ 第14回」にて紹介されました。3Dプリンターマーケット→ https://bit.ly/3iQrk1d 当動画の無断転載は固く禁じます!未经许可禁止! ←前作 sm30784766 (けもふれOP) 次作→ sm30789534 (けいきゅうフレンズ)

http://www.nicovideo.jp/watch/sm30785016