平安時代の“国宝”のお守りの内部に精巧な仏像

平安時代の“国宝”のお守りの内部に精巧な仏像

2月9日 19時29分大阪の四天王寺が所蔵する、平安時代に作られた「懸守」と呼ばれる国宝のお守りの内部に、精巧に彫られた小さな仏像が納められていることが、京都国立博物館の調査でわかりました。当時の信仰について知るうえで貴重な史料だと注目されています。「懸守」は、平安時代の貴族などが首から下げて身につけていたお守りで、大阪の四天王寺は、平安時代に作られ、金などで装飾された国宝の「懸守」を7つ所蔵しています。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm32713967