感染拡大で対策本部 福岡県で「はしか」6人に

感染拡大で対策本部 福岡県で「はしか」6人に

 福岡県は5月14日、新たに男女2人が「はしか」に感染したと発表しました。2018年の県内の感染者は6人になり、県では15日、対策本部を設置します。 感染が確認されたのは、福岡市南区の30代の女性と福岡県春日市の10代の男性の2人です。福岡県によりますと、女性は1日、20代のはしか患者の男性がいた春日市の医療機関を受診していて、その際に接触した可能性があるということです。女性は13日に発熱し、はしかと診断されました。10代の男性も同じ患者の男性が先月29日に立ち寄った春日市内の小売店を同じ時刻に利用していて、5月13日にはしかと診断されました。県内の感染者は今年、6人となり、県では15日に「感染症危機管理対策本部」を設置して対応にあたるとしています。関連“輸入はしか”沖縄で感染拡大 国が注意呼びかけ(3月頃) sm33068663 愛知で「はしか」拡大 5人の感染確認 1歳女児も(4月頃) sm33108167 はしか感染拡大 全国で100人超 福岡県で2人目確認(5月初旬) sm33151773

http://www.nicovideo.jp/watch/sm33216287