「敵視しない保証を」金正恩委員長 非核化は段階的に

「敵視しない保証を」金正恩委員長 非核化は段階的に

 北朝鮮メディアが6月13日午前に米朝首脳会談を報じて、金正恩委員長が「非核化を実現するにはお互いに敵視しないことを約束し、それを保証する措置を取らなければならない」と述べたと伝えました。 労働新聞は、金委員長とアメリカのトランプ大統領が会談で握手をする様子や散歩する写真などを大きく掲載しました。会談では、金委員長が「お互いに相手を刺激して敵視する軍事行動を中止すべきだ」と提案し、トランプ大統領が「対話中は米韓合同軍事演習を中止し、安全を保証し、関係改善に合わせ、制裁を解除できる」という意向を示したとしています。また、「朝鮮半島の非核化で段階別・同時行動の原則を順守する重要性を共有した」としていて、非核化は段階的に進める方針を強調しています。一方、日本人の拉致問題については全く触れていません。関連拉致問題提起も声明には盛り込まれず 次はトランプ大統領平壌訪問へ sm33361463 一般北朝鮮女性インタビュー「権力者たちは、この世のものをすべて食べ尽くす」 sm33115694 外務省・金杉局長、米朝会談を受けて「ボールは日本にきた」 sm33358558 次は平壌で?現地は金正恩フィーバー?プーチン大統領は静観? sm33358443 米朝首脳会談後 トランプ大統領記者会見 sm33358260 “拉致問題提起”「トランプ大統領に感謝」安倍総理 sm33355538 米朝首脳会談受け 拉致被害者家族の受け止めは sm33355438 一般北朝鮮女性「権力者はこの世のものを全て食べ尽くす」 sm33115694 日本から見た米朝首脳会談 田中均「トランプ大統領がアメリカの地位を損ねる懸念」 sm33329799 サプライズは?  両者の思惑分析 sm33345619 平沢勝栄「拉致解決のためなら経済支援も視野」 sm33347137 安倍総理「北朝鮮と話したい」周辺国で唯一会談予定なく sm33336540

http://www.nicovideo.jp/watch/sm33361972