【それ、外して!からの】ダリ絆・タゲの回転練習IDの2戦目の映像をお届けします。今度は敵アンチのコストが安いやつですね。ギガンが2nd狙いで奥抜けしなかった理由が知りたい…【いや、1回噛めよ!な試合】

【それ、外して!からの】ダリ絆・タゲの回転練習IDの2戦目の映像をお届けします。今度は敵アンチのコストが安いやつですね。ギガンが2nd狙いで奥抜けしなかった理由が知りたい…【いや、1回噛めよ!な試合】

佐官じゃねーんだから、拠点1回割り終えたら仕事が終わると思ってる奴みたいな動きしないでねタンクはシングルなら44では3拠点、66では2拠点を達成する為の計画を立てて行動するのがこのゲームの基本だからね神キャッチしますとか、前衛全員と声掛け合ってアンチしますとか、そう言うのはタンクスキルを十分に上げてバーメン集めてからやってくれ、な?中央で何するか分かんねーまま敵のタゲ引き受けて中途半端な体力で徘徊されると、認知症入ったおじいちゃんが家で、するのと同じレベルで迷惑だから、さっさと前行って敵戦力を敵陣に集めて2nd護衛もアンチも楽に動ける算段くらい立ててくれや(この試合について)敵は08小隊をアンチをかけてきました。最近連邦の低コアンチ流行ってますね!3アンチじゃないと意味ないけどねユニとかゼータとかミサイサとかその辺を混ぜてガチャって高コは体力残すっていうやり方じゃないと、こんな風に無駄にアンチが死にまくるだけなっちゃうからね…ギガンがまともなら、ジオンは普通に2拠点割ってますからね、これ。そしたら陸ジムとジム頭が何度死んでも元は取れません。青いゲージが飛ぶのが早くなるだけですシャアザクは主に「ゲルググと同じ敵を見る」ことに集中して貰っていますゲルググは、シャアザクに気を取られている敵の硬直にビームを指し込む事を第一に考えて行動しています遠くのジム頭は、バズーカの硬直、近くの陸ジムは格闘やダッシュの硬直をメインで取る。なおかつ、敵が連携行動をとりそうになったら片方をクラッカーで寝かせ、もうを片方の敵シャアザクと挟むとにかく、味方が見ていない敵が何かしそうになったら片方寝かせる、味方が挟まれそうになったら片方寝かせる、味方が敵を噛んだら被せて寝かせる、それに反応した別の敵と味方のやり取りを見て被せて寝かせる「被せる、寝かせる、挟む」を何回ループ出来るか?がタゲ回転の追求ですねここでゲルビーが目の前の敵しか見なくなったり、シャアザクが奥の敵しか見なくなると、回転が止まり、タイマン状態になりますそうなると途端に、格と射の悪いところが露出するようになり、連携が破綻しますそう言うゲームです

http://www.nicovideo.jp/watch/sm34361426