【三国志大戦5】ノンレア呉バラ武勇伝・216 『法具解放する・しないの差』

【三国志大戦5】ノンレア呉バラ武勇伝・216 『法具解放する・しないの差』

おはこんばんちは、飛熊です 26日は出陣、帰宅すると英傑録第二集が届き、夜は三生というイベントてんこ盛りの1日でした、(三生を見るまで)27日にバージョンアップするとは知らずに;(対戦動画は旧バージョン(Ver.2.1.0C)です)それから、今日(28日)さんぽけが終了しました、1年とちょっとしかプレイできませんでしたがノンレア呉バラをさんぽけ版で揃えられたのが嬉しかったです自分と相互フォローになって下さった皆さん、ありがとうございました m(_ _)mまたいつか何処かで!214の動画をニコニ広告して下さった、デカ様、ありがとうございましたm(_ _)m215の動画をニコニ広告して下さった、007様、hien様、那の字様、ありがとうございましたm(_ _)mhien様、三生の翌日がバージョンアップはある意味予想外でしたが今月いっぱいはお互いに旧バージョンの動画で乗り切りましょう;那の字様、相手のデッキによっては今回のように白兵で押されることもあります;そう考えると、シンプルって意外と怖くて厄介ですね;;前回の動画(215)のコメ返信>うぽつ(正座)>うぽつうぽつありです、今回もありがとうございます m(_ _)m正座で足が痺れないように気を付けながらご覧下さい;(中盤過ぎ、孫翊の「単騎の神速行」(3回目))>他の計略打てないもんなあ号令以外だと、漢の意地・強化戦法・麻痺槍戦法……確かに選択肢が無いかも;(その後、左から攻めてきた朱拠に朱治の「守城戦法」)>いつもの困ったときの守護神です(終盤、「駿才の大号令」の発動対象を陸遜以外では鐘離牧だけに減らす)>これはデカイ>一対舞踏の使い手がここにもいたか孫翊が兵力ミリで城に戻ったのは結構大きかったです対象を2人に減らしたからですね、本家と違って移動速度が上がらないのが幸いでした;>おつおつありです m(_ _)mコメを書いて下さった方ありがとうございました m(_ _)m

http://www.nicovideo.jp/watch/sm34864190