セルリアンの描写と、どうして「いし」があったのか、について考えて見た事

セルリアンの描写と、どうして「いし」があったのか、について考えて見た事

他の方の解説、感想動画を見て、「どうして1期のセルリアンは登場時間が短くても、脅威としてちゃんと成立しているように見えたのだろう」とか「どうして自称2期のセルリアンはそのように見えなくなってしまったのだろう」とかだらだら考えてみた事を、果たしてまとまっているのかどうかわからないけど動画にしてみたものです考える事の発端となった動画【けもフレ2】10話まで見た感想と考察【ゆっくり】 sm34858174 【2019年4月2日 21時頃追記】たくさんの視聴、コメント、広告、本当にありがとうございます。コメントでも触れているものがありましたが、1期1話の「いし」に一撃を加えるシーンの画作りは、小型の方にしろ、大型の方にしろ、実は非常に格好良く(あるいは可愛く)作られています(自分も今回の動画のために本編を見直していて、初めて気が付きました)。1期は動物の細かい動きや仕草だけでなく、こういった細かいカットの画面作りにも映像作品としてのこだわりが垣間見えて、改めて本当にいい作品だったなぁと感じた次第です。自分が例の作品を頑なに「自称続編」と記していたのはちょっとした皮肉と抵抗のつもりだったのですが、今となってはそのように表記していてよかった、と思わざるを得ませんでした。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm34871411