【十一州衛尉】柵盛り流星で勝利を目指す315【vs久遠の結束】

【十一州衛尉】柵盛り流星で勝利を目指す315【vs久遠の結束】

約束してから結束するんですね。気持ち的にも士気的にも重いコンボですな。前回動画をニコニ広告してくださった飛熊さん、hienさん、那の字さん、sinさん、Wesさん、ハロルド・ヒューイックさん、ありがとうございました!飛熊さんのデッキだったら、郭淮対策は程普おじで減らしておいて、赤なら焼く、蒼なら朱治とかでしょうか?。hienさん、対策カードいれるといびつになるんですよね。那の字さん、撲滅できたら嬉しいんですが…wコメント返しです。・今回は流星向けのカードが少なく、流星に辛いカードが多い・・・→各種新カード登場には頭を抱えましたね~。再建や連環も弱体化しましたね。流星は上手い人が使って強かったんでしょうが私なんかには辛いですw最近は呂布は減ったものの、文オウとか徹里吉とか強力な号令も出てきて辛い。昨日は儒者の諌言って計略にボコボコにされたし…強いカードはまだありそうですね。・郭淮の緋→麻痺矢伝授が目に見えてるからなぁ→こちらろくな号令も無いので麻痺矢伝授も要らない感じでしたね。・いい迎撃ですねい!→ありがとうございます!たまに良いプレーができます。・武力低下もあるから、周りから落とすもやり難い→こちらの武力が4とか2とかになりますから、城に逃げるしか無いという。・法具になぜ柵修復がないのです?あった方が必ず役に立ってくれますよ。・増援に宝玉柵ってついったっけ?→増援にはつかないんですよね。。あったらもちろん真っ先に付けてますw・緋で敵が城に帰るのなら蒼で張り付くってマネができるのが自己完結してて強い。→自己完結っぷりは旧大戦のオフラの旋略・卑屈完殺を超えてくる感じですね。・周りを素早く落とすって意味では火焔戦法の陸景と陸績は希望がありそう、な気はしてる。→陸績は試してみたんですが意外と計略の打ち所がよく分からなかった。。・馬周泰なら希望が見えるのかも→良いですね、イラストも旧周泰ですし、今度試してみますね!馬は苦手ですが苦手とか言ってられない気もしてきましたw・ドマイ→切り替えが大事ですよね。ありがとうございます!コメントありがとうございました!次回→何日か後の正午 mylist/58497240

http://www.nicovideo.jp/watch/sm35043342