【三国志大戦5】ノンレア呉バラ武勇伝・237 『士気差を活かして』

【三国志大戦5】ノンレア呉バラ武勇伝・237 『士気差を活かして』

おはこんばんちは、飛熊です 今回までVer.2.5.0Aの動画になります、ご了承下さい m(_ _)m義勇ロードの魏後伝:第5章の最後に、自分が大好きな三国時代の女性の1人である夏侯徽(かこうき)が登場しました多分、次のカード追加の際に実装される(イラストから勢力は晋)と信じて待ってます236の動画をニコニ広告して下さった、hien様、デカ様、007様、ドイツゲーム様、那の字様、ありがとうございました m(_ _)mhien様、州征覇戦まで目前の時に限って、足止めされるあるあるが;那の字様、ありがとうございます、守護神が居るだけで対処がかなり楽になりますね前回の動画(236)のコメ返信>うぽつ(李恢)>うぽつ>うぽつ(筋トレ)うぽつありです いつもありがとうございます m(_ _)m何がむむむだの人は、レアに昇格してたのには驚きました;筋肉痛にならない程度に運動しながらご視聴下さい;(対戦相手のデッキ&勝てば昇格)>王双がどう使われるかが地味に見所>相手の昇格戦に闘魂押すタイプですw王双は朱治の天敵なので、一番警戒してました;闘魂賭けて相手にプレッシャーを与えるのも良いかもです(序盤、朱治を王双に踏ませたと思ったら、郭皇后と踏み合う)>踏ませたかと思った自分もそう思ってました;(張郃の「鮮血の鎧甲」について)>火事場のクソ力みたいな計略だなぁあー、戦国の方の某武将の計略ですね;(賀斉を投げ捨てる場面)>劉備「呼ばれた気がしたので」>宗謙「呼ばれた気がしたので」>華雄「同士ノニオイガ」呼んでませんし、賀斉は同士ではないので、それぞれの所にお帰り下さい;(中盤の攻めで程普撤退)>程普「古傷が(ヘルニア)」程普おじはヘルニアだったんだ;(終盤、朱治の「守城戦法」が切れる)>効果が長すぎるから忘れがちになりますね;中盤の「守城戦法」は、もう少し遅く使っても良かったですね;(その後、張郃の城門を許す場面)>死ななきゃ誤差ですね、落城しなければ誤差です>おつ(筋トレ終了)>おつ(韓当)>おつ>おつーおつありです m(_ _)m7分くらいの筋トレお疲れです&他の四天王の様子見でしょうか;コメを書いて下さった方ありがとうございました m(_ _)m

http://www.nicovideo.jp/watch/sm35117762