Ultima Online 【骨ドラ】良個体捕獲までの道のり

Ultima Online 【骨ドラ】良個体捕獲までの道のり

骨ドラ使いの課題の一つは、骨ドラのステータスおよび抵抗値の振れ幅の広さです。▽DEX 80~200▽抵抗  物理:75-80  毒:70-80  炎、冷気、エネ:40~60自分ルールでは、シャドーガードに連れて行く骨ドラは、DEX150以上(最速攻撃のため)かつ炎抵抗45以上(鐘楼ドラのダメージ軽減のため)です。良個体が出るまでひたすら倒し続けます。ドラゴン特攻スペルブックを持った魔ダメ特化メイジ(魔ダメ139)と、個体識別&攻撃サポート用に、アニマルロア110が入った不調和ネクロメイジが出動。不調和ネクロメイジがアニマルロアで骨ドラのステを確認、NGならラスタゲで、 ・不調和 ・コープスキン ・イビルオーメン・・・のコンボを叩き込んでから、魔ダメメイジに交代してフレイムストライク。HPと炎抵抗がよほど高いか、不調和がかからなかった場合以外は一発で沈みます。このときは、なかなかの良個体が出ました(DEX183!)。・・・まあ、親愛化しないので、1日限りのお付き合いなんですけどね・・・なお、ここはイルシェナーなので、骨ドラがパラゴン化する事があります。機会があったら、パラゴン処理の動画も撮ってみたいと思います。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm35617387