和歌山交流戦2019(extra14)

和歌山交流戦2019(extra14)

和歌山「イヌ氏」「イさん」大分勢「スピード」「モンモン」これにて高コ戦は終了。前回の手合わせ以降高コ戦を練習してきましたがやはり練度の差を感じました。セオリーがわからずがむしゃらにやってた前回よりも、なまじ覚えた立ち回りのせいで、逆に前より型にハメ易くなった。と言われた時はショックでしたが、確かに型になった時の和歌山勢は圧倒的でした。イヌ氏が言ってた「高コ戦はグフゴッグ以外はない」は実際に手合わせしてみて本当にそう感じました。これは勿論絶対ムリって事では無く、機体性能による期待値の高さと言う意味で捉えてますが…「グフゴッグ以外だと高コが味方低コをある程度守らないとイケない立ち回りを意識しないといけないから思い切りの良い攻めがしにくくなる」と言ってたのが印象的で共感を覚えました。グフゴッグを使うか使わないかでスタートラインが変わってくるって感じかな?無論、グフゴッグ側もただ使えば勝てるって程の壊れではないので高い技量が必要ですが、それが備われば圧倒的な火力と暴力的なまでの展開力を作れるんですね。射撃機同士の対戦ならまだ何とか戦えてる感があったのですが、グフゴッグを使われると感じる圧力がもうね。高コの動きもグフゴッグが入るとやっぱりちょっと変わってくると言うか。キレを増すんですね。そういう事なんだろうな。いやぁ本当に良い経験をさせてもらいましたよ。これを糧に次回はもう少し喰らいつける様、練習と対策を考えたいと思います!1:06~ここでダムのダウンをとって一気にシャマシへ。うまいなぁ。我々は止められない方追いをあえて受ける形の作戦変更。グフがいたらこれムリなんですがね。3:40、うまい接射!7:39、これは何が当たった?!不運なダウンで勝負アリ!9:11、特殊よろけ11:02、納刀着地c成功ですが直前のMGよろけにBRを合わせるべきでした

http://www.nicovideo.jp/watch/sm35651425