【三国志大戦5】ノンレア呉バラ武勇伝・289 『ずっと勘違いしてました』

【三国志大戦5】ノンレア呉バラ武勇伝・289 『ずっと勘違いしてました』

おはこんばんちは、飛熊です1戦だけ全国で試したUC丁奉ですが、自分の中ではワラデッキに刺さりそうな気がするので戦友で試してみようと思います287の動画をニコニ広告して下さった、hien様、ありがとうございましたm(_ _)mhien様、最近は槍高順を翻弄するのが面白かったりします288の動画をニコニ広告して下さった、007様、hien様、ありがとうございましたm(_ _)m007様、目視できないくらいの僅差でのドキドキは精神的に良くないです;hien様、新バージョンの動画を早く投稿したいが為の対処でしたが、間隔が短か過ぎましたね前回の動画(287の未返信&288)のコメ返信(288は一部抜粋)(287の未返信)>うぽつ>うぽっつ>うぽつ(ばーか!と言われると反計対象が増える)うぽつ&うぽっつありです、今回もありがとうございます m(_ _)mそれって、夏侯徽の知力を下げたらそうなりますね(序盤、馬鉄が守護神を踏む場面)>私は高コストが食いたい!この時は高くても1.5コスでした(馬鉄撃破後、守護神の横弓で馬休を撃破)>守護神怒濤の二人切り守護神も地味に撃破数を稼いでいます(5人中4位)(35c、相手の法具解放後、高順の「偏執なる疾走」(2回目))>疾走は守備とカウンターでこそ輝く確かにそういう状況ではかなり有効ですね(終盤、「偏執なる疾走」(3回目)に対して「遠弓戦法」で高順を誘導)>盤面をこの形にするまでが大変だったね高順が来るのを想定して程普おじを自陣に残したのが正解でした>おつ>動画の最後に、おつの華、咲かせてやるぜぇ!>おっつおっつおつ&おっつありです m(_ _)m馬文鴦が追加された頃はよく聞きましたね(288:対戦相手の旗)>旗が世紀末すぎるwwwwww個性がかなり光る旗だなぁと思いました(孫桓と程普おじが四天王)>四天王は結構嬉しい過去30日間での使用回数ですが、それでも全国で5本の指に入るのは嬉しいです(その後、徐晃と呂布を「火計」で焼く際のコメ「いぬれー(帰れー)!」)>「いいね」を書こうとして「いね」って書きかけたのを思い出す「いね」は「去れ」という意味もあるので、一つ間違えたら怖いです;上記以外のコメは動画内にて返信します、ご了承下さい m(_ _)m

http://www.nicovideo.jp/watch/sm35772012