【ゆっくり解説】アメリカ宇宙開発の歴史 その4

【ゆっくり解説】アメリカ宇宙開発の歴史 その4

とりあえず下記のリストは、まもなくニコブログに移転しますので初投稿です※レネ41という素材について解説を入れるのを忘れてましたゼネラル・エレクトリック社が開発したニッケル合金で最高で983℃まで耐えられる合金ですYOUTUBEやってます skysanpeiで検索ツイッター → @skysanpei補足解説やってるブログ  https://ch.nicovideo.jp/skysanpei 身近な宇宙技術解説 →  mylist/66814255 世界の射場から →  mylist/66684567 アメリカ宇宙開発の歴史 → mylist/66684478  宇宙服解説シリーズ  mylist/66538968 日本の宇宙開発の歴史  mylist/66418018 韓国の宇宙起源説  mylist/66418028 国際宇宙ステーションでの生活  mylist/66418033 宇宙とトイレの歴史  mylist/66538960 宇宙ランキング →  mylist/66418035 宇宙用語解説シリーズ  mylist/66557485 天体3分チャレンジ  mylist/66425666 その他単発宇宙動画  mylist/66418039

http://www.nicovideo.jp/watch/sm35945177