【三国志大戦5】ノンレア呉バラ武勇伝・315 『超久々に見る組み合わせ』

【三国志大戦5】ノンレア呉バラ武勇伝・315 『超久々に見る組み合わせ』

おはこんばんちは、飛熊です スタンプキャンペーンもあり全国対戦のプレイ数が増えましたただ、未だに1度も相手からだけの勝負の一戦を賭けられたことがありません;314の動画をニコニ広告して下さった、hien様、007様、那の字様、デカ様、ありがとうございましたm(_ _)mhien様、「臨機応変」の攻城力低下は0.25倍なので、短期決戦型ケニアにとってはキツいですね;那の字様、確かに様々な場面で勿体ない感じがしましたね前回の動画(314)のコメ返信(一部抜粋)(80c、孫桓を左に移動させてから「ふんばれ!」)>孫桓回避兵力が少なかったので避難させました(80c~、「ふんばれ!」効果中、孫桓で敵陣の左側を色塗り)>しっかり色塗りしてる・・・いいね!恐縮です、少しは意識するようになりました(56c、孫桓の「火計」で朱拠をピン焼き)>大義なき無実朱拠の撤退台詞は、呂壱(りょいつ)事件の時のことかなと自分は思ってます(※:呂壱事件は、二宮の変と並ぶ孫権の晩年の失策で、孫権が重用した呂壱が職権濫用で呉の重臣達を罪に陥れた出来事(朱拠も被害者の1人)、後に呂壱の悪事が発覚し、238年に処刑されました)(39c、朱異が「疾駆戦法」で程普おじに突撃するもあまり兵力が減らず)>移動速度上が手も、所詮は武力3かその辺りは速度上昇計略のすみ分けがあるのかと(28c、朱拠をサポートする朱異を賀斉で迎撃して撃破)>孫綝「帰ってきてぇ~」何で孫綝;(23c、張妃撃破後、保険として「守城戦法」)>これを見に来ました守護神は5人の中で1番人気なのかも(15c~、朱異が「疾駆戦法」(2回目)で黄蓋に突撃するも兵力があまり減らず)>白銀か趙氏だったら…と思う瞬間であるどっちでも無くて良かったと思う瞬間でした(11c、孫桓の「火計」(2回目)で蒋欽ピン焼きの場面)>カレーメシとわさビーフの交戦楽しそうwコラボならではの交戦ですね上記以外のコメは動画内にて返信します、ご了承下さい m(_ _)m

http://www.nicovideo.jp/watch/sm36104549