【Synthesia】ピアノ協奏曲第3番 第2楽章 & 第3楽章 - ラフマニノフ -

【Synthesia】ピアノ協奏曲第3番 第2楽章 & 第3楽章 - ラフマニノフ -

sm36728365 ↑第一楽章この曲は本当に全ての楽章が良いですね。僕はその中でも特に1楽章と3楽章が好きですが、2楽章の中盤もなかなか面白いと思います。2楽章ですがなかなかピアノが出てきません1:45くらいになって初めてで出てきます。まあショパンのピアノ協奏曲と比べたら甘っちょろい我慢の時間です。1つ言うことがあるとすれば、皆さんはこの動画で言う16:55~の所にossiaが存在するのをご存知でしょうか?ossiaは途中から右手が重音になり左手は半音階とアルペジオを弾くという超人でなければできないほどの難易度となっています。このossiaを楽譜で自分が初めて見たときこれは人には弾けないな。ラフマニノフは出来るものならばと理想を描いたんだな。と思いました。事実ピアニストはみんな簡単な方を弾いていたしほとんどのピアニストがossiaを弾くという考えすら頭にないんだと思います。しかし!!! https://youtu.be/W4nNofTtxEw?t=2292https://youtu.be/qL-WQ0H4o8k?t=2268 キーシンだけはossiaを弾いていました。これを発見したのは一昨日ですwこれを発見する前からキーシンによるこの曲の演奏は最高クラスだと思っていましたが、これを発見することで自分の中では最高クラスから最高へと昇華しました( ⌒,_ゝ⌒)追記:このossiaはグリゴリーソコロフとルーカスゲニューシャスも弾いてました。最後に1~3楽章まで全部を含めた上での僕の主観のピアニストランキングを載せておきます。SSS Evgeny KissinSS Cyprien Katsaris, Vladimir Horowitz(40代の頃の演奏)S Martha Argerich, Seong-Jin Cho, Khatia Buniatishvili, Sergei RachmaninovA Mao Fujita(技術が成熟したらSSにいくかも)B Nobuyuki TsujiiC Anna FedorovaD Daniil Trifonovこんな感じですかね。全てようつべに上がっている動画で判断しました。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm36730301