元素標本紹介【ゆっくり解説】Part6

元素標本紹介【ゆっくり解説】Part6

パラジウムからキセノンまでの元素標本の紹介動画です。Part7は当分先ですね~各元素の性質を簡単に説明しています。あくまでも性質や利用法はごく一例なので説明不足とかツッコまないでいただきたいです(笑)文献の違い等により、数値に誤差が生じていることがありますのでご了承ください。動画テキストに誤字脱字のご指摘がありましたら、キャプションや字幕で訂正いたします。追記投稿されたコメントについて回答します「mって何?」:質量数に付いているmは、核異性体の準安定状態を意味し、同じ質量数の放射性同位体でもエネルギーの保持具合でいくつか分けられる場合がありそれを核異性体と言うのですが、高エネルギーのものは(励起状態)すぐにエネルギーを(ほとんどの場合γ線として)放出してエネルギーが最も低い安定した形(根底状態)になるのですが、中にはエネルギーを持ったまま長生きするものもあります。それを準安定状態といい質量数に「metastable:準安定状態の」の頭文字mを付けて区別します。イラストは日向月出里さま user/69082800 よりお借りしたものです。元素を擬人化して覚えてもらう漫画。→comic/32760使用BGM甘茶さま「甘茶の音楽工房」より『朝焼けの街』 https://amachamusic.chagasi.com/

http://www.nicovideo.jp/watch/sm36749668