[ついに音色変更] 東武東上線233号踏切の変更後の音色

[ついに音色変更] 東武東上線233号踏切の変更後の音色

2020年5月頃、東武東上線233号踏切の片側の音色がテンポの遅い東武音A(普通の音程)に変更されました。テンポの遅い東武音Aが東上線で採用されるのは初のことであり、テンポの遅い東武音A(普通の音程)は、亀戸線以外では初登場です。音色が変更されたのは元々甲高い音を出していた側の警報機のみで、反対側は従来通りテンポの遅い通常タイプです。そのため、1つの踏切で2種類の音が聞こえてきます。2020年5月撮影※5月より動画撮影を再開いたしました。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm36890006