そうめん?一日で散る貴重な花 散った後も何かに・・・

そうめん?一日で散る貴重な花 散った後も何かに・・・

ツイッターに投稿されたある植物が夏に食べたくなると話題に。それが、まるで「そうめん」のような植物。一体これはなんなのか、投稿した大阪の植物園に聞きました。 咲くやこの花館・企画広報、大石望実さん:「あれ自体をパナマソウと言いまして、原産地はエクアドルとか」 “そうめん”のように見えるのは、おしべです。長さは約20センチ。ちなみに、この状態が満開です。咲くのは年に1度。しかも、わずか、1日で散ってしまいます。ちなみに、散った後の姿も別の食べ物に似ているようで…。 咲くやこの花館・企画広報、大石望実さん:「黄色というか、トウモロシの穂みたいな状態が残ってて、あれが実になる」

http://www.nicovideo.jp/watch/sm37219673