BLUE REFLECTION 幻に舞う少女の剣 2周目Part.27(FINAL)

BLUE REFLECTION 幻に舞う少女の剣 2周目Part.27(FINAL)

Part.26の続きになりますが、録画中に途中で音が遅れてしまうため、一旦USBを抜いてから差し直して録画再開しています。入手フラグメントの分岐にしては絆エピソードのクリア可否が影響しているため、入手できると予想される。全てのフラグメントをもらうなら麻央以外の11人に話しかけてから屋上に行くとイベントシーンに入る。そのあとは3階廊下にてグラウンドへ行く前にフラグメントを見直してからイェソド(リベンジマッチ)と戦う。ただし、グラウンドへ行くともう後戻りはできないので準備ができたら戦いへ行こう。戦闘内容は1部と同じのため、Part.26を参照。2部の場合でも体力は増加しており、1部より若干難易度は高め。オウテンモントは食らえば500近いダメージなので危険。これを倒すとセーブできるので、そのまま第12章へ移行される。第12章はボス戦オンリー。サポーター編成画面しか行えないので装着しているフラグメントは第11章のままで引き継げるONE MORE EXTRAみたいなシチュエーション。ラスボスの一つになるダアトはNORMALに基準すると体力はなんと5万!EASYの場合は3万5千と強そうな外見の魔王と言える。部位を壊すと弱体化されず、攻撃力が上昇してしまうので1回か2回までにしておこう。フレイムクゲルは食らえば100以上のダメージなので危険。ローテマガも攻撃力低下のバステなため注意。補助を伴うなら日菜子のクリールドンス、来夢のホエールグルームも有効な戦法があるのでかけておくのがおすすめ。第1段階を24500(NORMALでは35000)以下に削ると演出と会話がある。第2段階を12250(NORMALでは17500)以下に削ると会話の後にスピアヴェルフェが発動される。ボス体力が少なくなれば一撃で戦闘不能になる技も使ってくることがあるので気を配って死なないよう心がけよう。EASYの場合、一気にたたみかけたいなら日菜子にODx3にかけてクリールドンス→フォールバロンス→ラファールジェモー→フレッシュサジテル→バービリオン、NORMALの場合は日菜子にクリールドンス、来夢にホエールグルームをかけた後にODx3を発動しよう。ダアトのHPが0になれば使用技の後に撃破演出が入って戦闘終了です。この後、ユズとライムは消え去り、次の翌日に登校する日菜子は「絶対に、忘れないって」と言われた後にスタッフクレジットが流れた後はクリアデータをセーブできます。※動画は2周目CHAPTER 11後編~エンディングまで収録Part.26→ sm37773640 EXTRA CHANNEL 1→ sm37794067

http://www.nicovideo.jp/watch/sm37774276