【ゆっくり解説】純国産ロケット完成!日本の宇宙開発の歴史その30

【ゆっくり解説】純国産ロケット完成!日本の宇宙開発の歴史その30

今回からH-2ロケットへ解説の場を移します太陽観測衛星ひのでの打ち上げを最後にM-Vロケットが引退なぜ引退してしまったのかを解説そして、純国産液体燃料ロケットH-2ロケットが完成なぜH-2ロケットが必要なのか、H-1ロケットではダメな理由を解説H-2ロケット完成後に試験機初号機が打ち上げ「りゅうせい」と「みょうじょう」とは一体どんな衛星なのか解説しますいつも広告ありがとうございます有料課金広告はもったいないので、他の優れた動画投稿者へお願いします●マイリスト集はこちら https://ch.nicovideo.jp/skysanpei/blomaga/ar1828398 ◆チャンネル登録はこちら http://www.youtube.com/channel/UChOv-TZWg3X4MDjFUF8CfQg?sub_confirmation=1 ◆サブチャンネル(スカイ三平の雑多推進研究所) http://www.youtube.com/channel/UCpQEOLtOpmXUwslvgi93yQw?sub_confirmation=1 ◆twitterはこちら https://twitter.com/skysanpei

http://www.nicovideo.jp/watch/sm37951452