【ボイスロイド解説】9割の人が間違う! 4枚カードのパラドックス

【ボイスロイド解説】9割の人が間違う! 4枚カードのパラドックス

前: sm37952119  次: sm37967490 またの名をウェインの選択問題と呼ばれるこの問題、みなさんは解けたでしょうか!?ということで初見の方は是非チャレンジしてみると面白いと思いますが、えっ、私ですか?私は解けませんでしたよ?( ^∀^)ウフフフ普通に解く方法として対偶、という考え方を勉強するのでそちらを念入りに解説して見ているんですけど、実はこの問題、背景を変えるとなぜか解けるというのがおもしろいところです。私もやってみたんですがあら不思議、なんだか対偶とかそんなの考えなくてもなぜか解けちゃうんですよね!と、ここまで書いてこの動画をみてくださる皆様方におかれましては、もはや「え、これ逆に聞くけど間違うの?とか言う人もいそうです:(;゙゚'ω゚'):」いますからーぁ!ここに、いますからーぁ!╰(・◡・╰)さて、進化心理学についてもちょっと言及しているんですが、この問題、続々と研究が重ねられておりまして、どうやら、「利益を得るにはコストを払わなければならない」と言う設定になっているとみなおもしろいように解いてしまって、逆にそうなっていない設定にすると解けなくなってしまうそうです。だから我々人間のアルゴリズムには裏切り者検知の仕組みが備わっているのだー!と言うわけだそうなんですね。異論反論もたくさんあるそうなんですが、みなさんはどう思いますか?と言う問題でした!今日もみてくださって、本当にありがとうございますッ!( ^∀^)そして前回の動画もニコニ広告をしてくださった先輩の皆さん!atoriさん(ありがとうございます!めちゃ嬉しいですッ!kappaさん(ヒイィぃ今回もありがとうございますぅぅうう!!河原方へ敬礼しておりますぅあかねさん(ありがとうございます!楽しんでいただけましたでしょうか!樹海OFFerさん(ありがとうございます!広告のおかげで幸せ!abさん(海老…?海老とは…関係ない…?もしこのニコニ広告をもらっていなかったら雨ざらしのダンボールの中で泣き止まないところでした!!あの時助けて頂いた和牛でございます!次回もお楽しみにっ!!( ^∀^)『論理パラドクス 論証力を磨く99問 』二見書房 三浦俊彦著 https://amzn.to/3qRPBYG

http://www.nicovideo.jp/watch/sm37963689