【ゆっくり解説】落ちてくる隕石はS型小惑星から! はやぶさ解説その23 サンプル解析編

【ゆっくり解説】落ちてくる隕石はS型小惑星から! はやぶさ解説その23 サンプル解析編

はやぶさ解説二期目として、はやぶさ解説のサンプル編をやっていきます人類が初めて月に立ったアポロ計画で、初めて分かったことが多くありましたそのひとつが、天体は太陽風によって宇宙風化するということです大気や地磁気を持たない天体の表面は、太陽風によって表層物質の組成や構造に変化が起きています一方、地球に落ちてくる普通コンドライトの隕石と、小惑星イトカワなどのS型小惑星は組成がほぼ一致しているはずなのに、反射スペクトルが微妙に合わないため、月と同じく表層が宇宙風化していると考えられていましたが、確証がなかったため仮説の域を出ませんでしたはやぶさがサンプルを回収して地球に戻ってきてくれたため仮説が正しかったことが証明されました今回は、そんなお話ですいつも広告ありがとうございます有料課金広告はもったいないので、他の優れた動画投稿者へお願いします●マイリスト集はこちら https://ch.nicovideo.jp/skysanpei/blomaga/ar1828398 ◆チャンネル登録はこちら http://www.youtube.com/channel/UChOv-TZWg3X4MDjFUF8CfQg?sub_confirmation=1 ◆サブチャンネル(スカイ三平の雑多推進研究所) http://www.youtube.com/channel/UCpQEOLtOpmXUwslvgi93yQw?sub_confirmation=1 ◆twitterはこちら https://twitter.com/skysanpei

http://www.nicovideo.jp/watch/sm38021670