【三国志大戦6】ノンレア呉バラ武勇伝・439『十三陣の砦での一戦』

【三国志大戦6】ノンレア呉バラ武勇伝・439『十三陣の砦での一戦』

おはこんばんちは、飛熊です ホームへ出陣した時はミニ色紙とステッカーを1枚ずつゲット色紙は太史慈&ステッカーは呉、どちらも第1希望でした 店員さんグッジョブ!437の動画をニコニ広告して下さった、デカ様438の動画をニコニ広告して下さった、堀亜 奈留様、那の字様、hien様、デカ様、田横様、ありがとうございましたm(_ _)m堀亜 奈留様、こちらこそ対戦ありがとうございました、夏侯惇と衛瓘がとても手強かったです那の字様、「守城戦法」を使わずに我慢したお陰です&そう考えると、賀斉の撤退は無駄じゃなかったですねhien様、ありがとうございます その後、相互フォローさせて頂きました前回の動画(438)のコメ返信(一部抜粋)>うぽつ×3うぽつありです 今回もありがとうございます m(_ _)m(対戦相手について)>別の動画の君主?>あれ…このデッキ某投稿者さんがよく使ってるのと同じだけどもしかして…正解です(動画については投稿後に知りましたはい、その某投稿者さんです(対戦相手が21連勝中)>その連勝を飛熊さんが止める訳ですな!ネタバレですがそうなります;(71c、黄蓋で衛瓘を迎撃)>長槍が輝いてるね槍兵の将器は長槍が一番!(69c、突破黄蓋に対して夏侯惇の「隻眼将の烈哮」)>士気的にはおいしい、一部隊しか被害には遭ってないから黄蓋はその為の贄になったのです(38c、夏侯惇の「隻眼将の烈哮」(2回目)を受けた孫桓の「火計」で衛瓘と文虎を纏め焼き)>知力は落ちないからね。惇の妨害は方向を変えれるから厄介だね知力が下がらないのが救い&夏侯惇の範囲は左がやや狭いけど回転可能なんですよね(30c、弓兵以外が撤退したので、こちらの法具を解放)>ま、使うよねですね;(27~20c、夏侯惇の攻城を孫桓と守護神で撤退を遅らせる)>じりじりと落としたな。戻ってくるのを少しでも遅らせないとねただ、復活将器&復活減少の装玉があったので、あまり意味が無かったかもです;>おつ×2おつありです m(_ _)m上記以外のコメは動画内にて返信します、ご了承下さい m(_ _)m

http://www.nicovideo.jp/watch/sm38142631