どすこいロード(仮) 二日目

どすこいロード(仮) 二日目

大相撲月下場所。序盤から互いに持ち場をあまり離れない膠着した展開だったが、徐々に左右が押し込まれる苦しい流れとなった。4:33、怪童丸はじりじりと追い込まれる状況を打破すべく四股をチャージし半ば無策で右へ特攻。これがハマり二人がかりで種根(白雪部屋)を休場に追い込んだ。そこへ援護すべく中央から出巣(根羽欄部屋)が森へ。それを把握していた怪童丸は森へ入ると見せかけて四股を不意打ちするが範囲外。しかし疑惑の判定により出巣をも休場へ。出巣は即座に物言いを出したが、これについて怪童丸は「あれは相手の勇み足。決して不正ではない」とコメントしている。人数有利を取った怪童丸は中央押しと取捨選択で右奥貫通を敢行。中央を迦具夜親方に任せると、迷わず奥へ走り休場明けの種根を復帰後十数秒で再休場へ追い込みそのまま奥拠点を破壊。「まだ土俵にも上がっていなかった。塩撒くか撒かないかくらいのタイミングで奇襲は卑怯だ」と種根は憤慨するが、怪童丸は「勝負に待ったはない」とあくまでリスキルは悪くないとの態度を示した。最終盤、休場から復帰した出巣による機関銃のような張り手に味方が次々と休場へ追い込まれ怒涛の追い上げを食らうも、結局中盤の右奥貫通が活き接戦を物にした。場所後怪童丸のコメント「まずは迅速にレーンを上げてくれた桃ノ川(鬼ヶ島部屋)に感謝したい。手前を先に折られても押し返していた。あの位置だったから森からの奇襲ができた。それから長い時間中央を任せた迦具夜親方と、最後まで奥を守り通した三草(末地部屋)にも同じように感謝を。誰かが持ち場を離れたり務めきれなくなっていたら負けていた。みんなの勝利だ」前回広告者様タングステン坊や さん ありがとうございます!

http://www.nicovideo.jp/watch/sm38174377