ゆっくりムービーメーカー4(YMM4)にlive2Dのキャラクター立ち絵を導入してみた感想と報告。動くイラスト

ゆっくりムービーメーカー4(YMM4)にlive2Dのキャラクター立ち絵を導入してみた感想と報告。動くイラスト

ゆっくりムービーメーカー4のキャラクター立ち絵にlive2Dのキャラクターを導入してみました。エンコードにもの凄くマシンパワーが必要になったので、CPU i7-3770S LGA1155 Ivy Bridge が発熱してリテールファンが大きな音を立てて回ります。室温が上がってしまうので夏は暑いです。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm38940332