確証バイアスを知って賢い消費者になろう!

確証バイアスを知って賢い消費者になろう!

グラブルのコラボ作品なんて明らかにメイン課金層を狙ってるじゃないですか。だったら消費者が売る側の行動を変えることだってできると思い、投票という言葉を使いました。ネトゲのRMT業者だって、誰も買わなければ無くなるんですよ。運営がRMT対策にリソース割かなきゃいけないのは、買う人がいるからなんです。より良いサービスを受けるために、より良い消費者でありたいもんです。twitter:@AI_ontologyyoutubeチャンネル:【CoeFont解説】雑学オントロジー https://www.youtube.com/channel/UCEM9qiiZy-X_QI8HKZ5qm2w?sub_confirmation=1Voiced by  https://coefont.studio

http://www.nicovideo.jp/watch/sm39058546