#31 嬉野流とパックマンで初段を目指す ~嬉野流原始中飛車VS全力で来る難敵とプチテコ入れ~

#31 嬉野流とパックマンで初段を目指す ~嬉野流原始中飛車VS全力で来る難敵とプチテコ入れ~

ご視聴いただきありがとうございます。コメント返信「どうして21時01分何ですか」簡潔にいうと、21時ちょうどだと新着動画に埋もれやすいからですね。「右玉だめなら左玉はどうすか?」左玉は、相手の初手飛車先に対して何か出来そうでいいですね。ただ難しい。この場合、飛車に玉が向かうことになりますし。ただ、パックマン四間飛車から左玉とかも試してみようと思います。ありがとうございます。「今更だけど、定跡だよね将棋の場合は」そうでした。前にも同じこと言われたんですけど、囲碁も打ってる癖で、間違えちゃいます。「割りうちしてもいいけど有利になるかと言われればなんとも...」割打ちは、ゴリゴリするときに、盤面の駒が減るって利点ですね。攻め切れないとやばい。「41角ですわ!」「今こそ41角が決まりそうだけど」僕が迷って指さなかった41角がよかったみたいですね。あれだけ優勢だと、けちっちゃって。「詩音流GNI(ゴリゴリねちねちイケイケ)戦法」(略の中身はともかく)響きはかっこいいですね。「戦術力は気にしなくていい、得意な戦法がある証拠だから」戦術力って戦法の項目なんですね。確かに、将棋ウォーズは今のところ収録用になってるので、嬉野流とパックマン戦法と、偶然出たものくらいしか指してないからあんなに低かったのか。イラスト作者様を勘違いし、誤表記してしまいました。訂正してお詫び申し上げます。申し訳ございません。この動画では、フリー素材キャラクター「つくよみちゃん」(© Rei Yumesaki)を使用しています。■つくよみちゃん公式サイト⇒ https://tyc.rei-yumesaki.net/ ■ Voiced by  https://shirowanisan.com/tyc-talksoft ■Illustration by 花兎*様  https://tyc.rei-yumesaki.net/material/illust/

http://www.nicovideo.jp/watch/sm39328108