Good_job! 無損害個別TA詰め合わせ

Good_job! 無損害個別TA詰め合わせ

3Fまでの録画して切り分けておいた無損害個別TAの詰め合わせです。なぜ3Fまでかというとゲーム終了時セーブ消去で縛っていたので枯山水までのプレイ回数ばかり無駄に増えていてその分思い付きがあったから。投稿が面倒でためこんでた。個別TAをやろうとしたきっかけや短縮したポイント101:プラグのダイレクトキャッチで根元で待つ時間の短縮。103:壁に押し付けておくことでうまくいけば4人同時に運べる(運次第)   なおこれだけ通し中でタイマー二重起動で動いてるタイマーが隠れてた(´・ω・`)203:ネット上で見かけたパレットと椅子のぶん投げで壊れてなかったので真似した。201:最初につかんだコンテナをその場で回すと壊さずに押しのけられる   あとはぶん投げと重なったコンテナのどけ方。204:緑荷物(大)は一番上からトラックに落ちても大丈夫なのでダイレクトシュート。   安定をとるときはクレーンの鉄骨手前までもってきて静かに落とす。   緑荷物(小)も何かにぶつからなければ壊れない(一番上からでも)   緑荷物(小)同士が2Fから落ちてぶつかっても壊れない模様(一番上は知らない)   タイム短縮よりもコンベアを使わないことによる安定化が非常に嬉しかった。302:プラグシャカシャカで根元に戻ったと誤認させてモニター前まで誘導。   大体は誤認前に掴まれる。301:植木エリアでグループ内で咲かせる数を考えながら照明が引っ掛からないように   ルートを改良。あとはうまくいくまでリトライ。304:金の壺をどけて水槽を岩で押しのけることで大岩ルートを開拓。   なおこのルートを使う場合、先に岩を全部持ってきておかないと   岩を運ぶルートがつぶれるので逆にタイムロスになる(通しでやらかした)。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm39437467