戦国無双5 Part95【堅城演武】第十九話『本能寺局所戦』明智光秀・斎藤利三 プレイ動画【難易度_地獄】

戦国無双5 Part95【堅城演武】第十九話『本能寺局所戦』明智光秀・斎藤利三 プレイ動画【難易度_地獄】

次の動画:【堅城演武】第二十話『山崎防衛戦』 sm39758165 前の動画:【堅城演武】第十八話『木津川口撃退戦』 sm39710072 戦国無双5 シリーズ:series/235354◆【堅城演武】第十九話『本能寺局所戦』概要多数の忍が拠点を狙う。寺を奔走し、敵を撃退せよ!◆勝敗条件終了条件:拠点の防衛または制限時間の経過敗北条件:拠点の陥落◆ランクスコアS:27000 A:19000 B:13000 C:10000◆使用武将について●明智光秀(1528~1582)多くの戦功を立て昇進を重ねた光秀は、信長の天下布武に多大なる貢献を果たす。信長の信頼も厚く、丹波を平定した際「天下に面目をほどこし候」と働きを絶賛された。しかし1582年、突如謀反。本能寺から襲い信長を討つ。その11日後、毛利討伐から戻った羽柴秀吉の軍と山崎で対決。敗れた光秀は逃亡中に落命した。●斎藤利三(1534~1582)明智家臣。五宿老の一人で筆頭家老。出身は定かでないが美濃斎藤家の支族とされ、正室は斎藤道三の娘だったとする説がある。はじめ稲葉一鉄に仕えていたが出奔、光秀に仕えたという。1580年に丹波が平定されると、黒井城の城主となる。本能寺の変、山崎の戦いでは明智軍の主力として奮戦。敗戦後、秀吉により斬首された。娘は徳川家光の乳母を務めた春日局。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm39710149