【三国志大戦6】ノンレア呉バラ武勇伝・525『竜頭な攻めと蛇尾な守り』

【三国志大戦6】ノンレア呉バラ武勇伝・525『竜頭な攻めと蛇尾な守り』

おはこんばんちは、飛熊ですフリマ帯で覇王や征覇王に絡まれたりしてますが、何とか証を盛れてます特別編7の動画をニコニ広告して下さった、デカ様、焼き芋様、堀亜 奈瑠様、hien様、つかれた様、那の字様、田横様、虎硬様、不死者様、ありがとうございましたm(_ _)mデカ様、奇遇ですね~自分も同じ気持ちだったりします、楊儀と于吉が怖いっす;hien様、労い&フレ登録ありがとうございます、こちらこそ宜しくお願いします m(_ _)m那の字様、1つの動画で2度美味しい……と思います&自分の「火計」は大体あんな感じです虎硬様、初広告ありがとうございます m(_ _)m前回の動画(特別編7)のコメ返信>うぽつ×4うぽつありです 多めにありがとうございます m(_ _)m(賀斉と黄蓋の攻城ダメについての解説)>城持ちは強い黄蓋は2回目のエラッタで攻城の特技が付きましたが、本当に強いと思います(83c~、孫桓が黄蓋を盾にして左へ回って回避)>朱桓が隙間を縫って逃げれてる程昱が帰った上に荀彧が右から出てきてくれたお陰で逃げられました(80~79c、プランB(突破戦法)使用後、孫桓との連係で典韋を撃破)>美味しい撃破だ。SR典韋は刻印持ちなので尚更美味しいですね(賀斉の「ふんばれ!」に関してのコメントへのコメ返信)>そこまで守護神を信頼してる事の証左よなですね、守りでの守護神にはかなりの信頼を寄せてます(程普の計略を固有にというコメントへのコメ返信)>射程ほぼ∞の士気3ってのが鬱陶し…強いんだよなぁ射程が上がる以外の追加効果が無いからか異彩ptが天井の程普おじですが、自分はこれで良いと思ってます(~45c、相手のカウンターでの被害を荀彧の城壁1回&内乱で抑える)>壁一発と内乱のみで済むのはさすが程昱の反計を躱して「火計」で槍兵を焼いたのが大きかったですね(7c、全ての広告者様紹介とコメ返信が終了)>コメ返とか音声効いてたらいつの間にか終わろうとしてるでゴザルw動画はあくまでもオマケですんで;(丞相時代の戦績に関しての投稿者コメ)>11連勝は凄い!あの頃はマッチング運が良かったような……あ、一部悪かったですね;>おつ×4おつありです m(_ _)mコメを書いて下さった方ありがとうございました m(_ _)m

http://www.nicovideo.jp/watch/sm39788678