【Steamアプリを利用してPC版の..】#A0014 ファイナルファンタジーIX HDリマスター版を遊ぶ【超じっくり/低レベル攻略】

【Steamアプリを利用してPC版の..】#A0014 ファイナルファンタジーIX HDリマスター版を遊ぶ【超じっくり/低レベル攻略】

㏄= ㏄=┌( ・_・)┘㏄= ㏄=┌( ・_・)┘㏄=皆さま、こんにちは。無編集動画おじさんのぬくゆと申します( ̄^ ̄)ゞ実は、こちらの配信に使用しているSTEAMアプリ。パソコン用のゲームを集めたアプリケーションでして、特色としてはソニーやニンテンドーの系列のハードで遊べるゲームがPCで楽しめる上に、それらゲームの、いままでかゆいところに手が届かなかった点を、MODをインストールすることでゲーム内のコンテンツを入れ替えることが出来るのです。(注:MODはあくまで自己責任でインストールしましょう。不具合があってもスクエニのサポートは受けられません。)もちろん、元のゲームで十分すぎるくらいに楽しい作品ばかりですが、いままで何度も遊んだゲームなどは、MODを実装することでいわゆる『味変』を楽しむことが出来ます。( ・`ω・´)キリッまるで2日間食べた鍋にトマ缶を投入することでちょっとさわやかな味変が楽しめるように、こちらのFF9もMODをインストールすることでBGMをオーケストラversionに変更することも出来るわけです(๑•̀ㅂ•́)و✧私は若い頃、FF9を結局クリア出来ないまま、何度も最初からやり直した、という過去がありますが、一応序盤の方はわりとやり込んだんですよね。こうしてMODのオーケストラverのサウンドトラックを聴くと、HDリマスター版の美麗なグラフィックと相まって、私が子供の頃遊んだ記憶と共に私の過去が美化されていくのがわかります。『なんかイヤな言い方だな!?(°益°╬)』..(; ・`д・´)一応、FF9のPS4バージョンとBGMの感じが違うよ、って方のためにMODのご紹介でした。SteamでFF9を購入してSteamメニュー画面のガイドをクリックすると、MODの紹介ページがあります。パソコンが苦手な方には実装がかなりややこしいかもしれませんが、その辺はまとめサイトなどをご覧になって頑張ってください!(๑•̀ㅂ•́)و✧(私が使用したMODはMoguri MODというヤツです。)㏄= ㏄=┌( ・_・)┘㏄= ㏄=┌( ・_・)┘㏄=

http://www.nicovideo.jp/watch/sm39936120