【APヘタリア】親分といちから学べるスペイン語講座・EXTRA【スペイン語史】

【APヘタリア】親分といちから学べるスペイン語講座・EXTRA【スペイン語史】

イベリア半島史とスペイン語史自分のノートを参考に作成しましたBGMは私が苦手なのでありませんmozárabeについて話したかっただけなのでそこまで話したら終わります。切り替え部分に書いてあるのは私の好きなスペイン語の詩です。専門外であまり詳しくはないので少しだけ。おもしろいので是非調べてみてください :)追記 古典ラテン語と俗ラテン語については書き言葉と話し言葉だと思ってもらえれば良いと思います。書き言葉は文書として残るので文法が綺麗に残りますが、話し言葉は年配の方と若者の言葉が異なるように、また若者が年配の方の言葉を古臭いと感じ所謂「死語」と呼ぶように少しずつ変化していくのです。言葉は生き物、とはよく言ったものですね。 そして、話し言葉であった俗ラテン語には世代での変化の他に地域ごとの変化もありました。方言が出てきた、ということですね。当時はインターネットでどこにいても話せる現代とは異なり他所の人と話すというのは大変なことでした。他所の地域の人とは一生涯話したことがない人もいたでしょう。そうして方言は閉ざされた場所で独自の進化を遂げ、ロマンス諸語と呼ばれる別の言語へと姿を変えていきました。 以上がコメントで頂いた古典ラテン語と俗ラテン語の違いについての質問への解答です。他にもなにか質問がありましたら、私に答えられる範囲でお答えしますので、お気軽にどうぞ。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm39965637