【懐かしの静岡のCM】90年代くらい は、終了してます

【懐かしの静岡のCM】90年代くらい は、終了してます

お盆に入るにあたって「PCエンジンmini」と「NEOGEOアーケードスティック」とかいう、これ1台でたくさんのソフトが遊べます!みたいなのを買っちゃったんですよ(´Д`)これの良い所は、たくさん遊べるのもそうなんだけど「セーブ」機能なんですよね。「中間ポイント」を通過したから、やられても途中から出来る!って感じで当時はやっていたけど、これは好きな場面でセーブが出来る。対戦ゲームで、負け無しで最後まで行けば隠しボスと戦える!みたいなのも、1回勝ったらセーブって繰り返して負けたら続きからってやれば、隠しボスと好きな時に対戦できますね。つまり、もうシューティングとかでも「残機」って意味が無いんですよ。こまめにセーブすればやられて無い状態で進められるから。エンディングを見たいだけの人は、素晴らしい機能ですよね。静岡のCMは・・・知りません(´・ω・`)

http://www.nicovideo.jp/watch/sm40999464