JKの感じる風流なんてそんなもんや / フルナギネヲ feat. 琴葉茜

JKの感じる風流なんてそんなもんや / フルナギネヲ feat. 琴葉茜

知らんけど曲・詞・写真:フルナギネヲ読:琴葉茜VOCAJAZZフェス2022参加作品(3/3)一曲目 sm41043431 フルナギネヲTwitter: https://twitter.com/j_neo_p ◇ ◇ LYRICS ◇ ◇最近できた幼稚園の緑色した門の前に立ってる黄色い工事の看板に、赤白帽が引っ掛かって時折揺れて、通り掛かったおばはんらが、「あれ誰やろねぇ」言うて、言うだけ言うて別に何の解決もせず通り過ぎていくだけの午後に、私は風流を感じた。(JKの感じる風流なんてそんなもんや)友達から来たLINEに、既読を付けんのもめんどいけど、写真やから見な分からんし、ちょっとだけ気になる、そういうちょっと面倒くさいコミュニケーションが、トンボの目みたいに無数に集まって出来てる、私の人生。(JKの人生なんてそんなもんや)つまらん風流とつまらん人生に友達と彼氏とユニバとスタバをトッピングして、これでちょっとくらい味のある人生になるんちゃう、知らんけど。歩いてたら、新しい店できてた。ここの角、前はアイスクリーム屋さんやったと思うけど、いつの間にかクレープ屋さんになって、それも潰れて、なんか居酒屋っぽいのになった。イオリみたいな子が働いてそうな、オシャレやけど若干胡散臭い雰囲気の、まぁあんまり言うたら失礼やけど、そういう感じのお店。誰かが生きていくのには必要なんやろな。誰かが生きていくのには、たぶん世の中にあるもん全部必要で、自分に必要なもんと必要なもんの間にある無数の要らんもんをスッスッて避けながら、無視しながら歩いていく。そういう人生をたぶんみんな生きてる。イオリは私にとっては要らんもんしか見せてこおへん。イオリにとっては必要なんかもしれんけど。友達って言ったけど別にそんなに仲良くはない。でも、付き合いをやめてしまうとそれはそれでつまらんすぎるから、私にとってイオリは必要。私の人生のトッピング。イオリにとってはどうか知らんけど。最近できた幼稚園の緑色した門の前に立ってる黄色い工事の看板に、赤白帽が引っ掛かって、時折揺れて、イオリからきた写真とまったくおんなじやった。◇ ◇ ◇ ◇ ◇

http://www.nicovideo.jp/watch/sm41043450