【Synthesizer V MAI】cover アジアの純真(PUFFY)

【Synthesizer V MAI】cover アジアの純真(PUFFY)

今回のポイントは!初めてボコーダー使ってみました。東京ディズニーのエレクトリカルパレードみたいなやつです。AIの声にボコーダー、どんな感じになるか楽しみでしたがいい感じになったと思ってますwそれに合わせてメインとハモにも多少フィルターかけてます。じゃないと混ざりが悪いので。ギターはNI Sunburst DXに最近出たIK のTONEXです。これがかなり!かかりがいい感じで気に入りました。調声はいつもながらですが、リズムのあるものは基本、ボカロはベターとしてしまうのでちくちくいじってノリとキレを出してます。各音符の長さ(デュレーション)、音量(ラウドネス)をしっかりやらないとダイナミクスが出ず、でろ〜ん とした歌声になりがち。あと今回も地味ながら原曲にないコーラスアレンジしております。(おそらく誰も何も気がつかない。。。)メインとそのハモリ+コーラスパートあんどボコーダーという感じで。ちなみにMaiさんの相方はSOLARIAさんです。SynthesizerVの解説動画、作ろうかなと思いますが今はMaiさんの実験に夢中になっている昨今です。Mai 再生リスト https://www.youtube.com/playlist?list=PLoBFkG-ANfrYWtSRVD7-BhdMvgPK70klI

http://www.nicovideo.jp/watch/sm41472320