【22世代重賞的中率49.5%回収率635%】シンザン記念完全攻略!これ見れば実質2分の1で当たる(当社比)

【22世代重賞的中率49.5%回収率635%】シンザン記念完全攻略!これ見れば実質2分の1で当たる(当社比)

各馬評価1.サンライズピースブラックタイドの母父ロベルト系のグラスワンダーが入った配合万全の大勢なら全然ここでも通用できる力を持ってますが、使い詰の中一周は厳しいかと思います。2.ライトクオンタム希少な22年世代のディープインパクト産駒新馬戦の時計も優秀でアルテミスステークスの時計と0.3秒の違いしかない。また直線200mからノーステッキでグングン後続に差をつけて圧勝。この日の東京がタフな馬場に強い傾向の産駒が走りまくってた中でのこの走りなので取捨選択が難しい、、、、中京千六向いてるか向いてないかでいえば向いていない。ただヨーイドンになった場合は来る3.スズカダブルバゴ産駒なのでタフな馬場歓迎!と思いますただ個人的に萩ステークスの5着が拭えません。萩ステークスではスズカダブルを本命で買ったんですが、理由が当時の阪神はタフな馬場に強い産駒ばかりバンバン走っててこの馬向きでした。しかし結果は7頭中5着ここもそうならないといいのですが、、、4.トーホーガレオンリアルスティール産駒で個人的には東京より中京の方が合ってる印象。ただ未勝利で有利な展開で勝ちきれないと決めてに欠けるイメージしかしこのメンバーでは人気通りかと5.クファシルこのコースのシンザン記念に合うモーリスに母父ディープ母母エアグルーブと超優秀な血統背景。しかも産駒全てこの時期に成績を上げてるのでその点でもプラス評価こちらも新馬戦ノーステッキでグイグイ押しての粘り込み1着鞍上もイーガンだし不安要素が1番少ないヨーイドン勝負になるとライトクオンタムとどっちが勝つか分かりませんが、ペースが流れればほぼ勝ちかと思ってますオッズ次第6.シンゼンイズモエピファネイアでロベルト系ではあるもののレース内容でのポテンシャルは低いし5ヶ月休養など不安要素もある個人的に消した7.ペースセッティングどちらも欧州ダンチヒの系統でタフな馬場持ってこいって感じです。京王杯4着の内容も良かったですし、また距離延長ですが十分対応できると思います。なぜ…なぜ万両賞に出したんですか…中1週じゃなければクファシルとペースセッティング一点勝負だったのに、、、鞍上もホープフルでドゥラエレーデを勝利へ導いたムルザバエフで申し分ないだけにホントに…

http://www.nicovideo.jp/watch/sm41619313