神宮外苑の自然と文化を守る国会議員連盟 院内総会 3000本の樹木の伐採に反対する著名人からの意見聴取 2023/3/3 衆議院第二議員会館

神宮外苑の自然と文化を守る国会議員連盟 院内総会  3000本の樹木の伐採に反対する著名人からの意見聴取 2023/3/3 衆議院第二議員会館

【神宮外苑3000本の樹木を伐らないで!】【神宮外苑の自然と歴史・文化を守る国会議員連盟】院内総会日時:2023年3月3日会場:衆議院第二議員会館■平尾剛氏(ラグビー元日本代表)(神戸親和女子大学教授)「屋根付き・人工芝のラグビー場ではラグビーの醍醐味はなくなる」。秩父の宮ラグビー場・聖地を守るオンライン署名立ち上げ、現在16,174名■ロシェル・カップ氏(オンライン署名発起人・経営コンサルタント)。外苑の樹木を守るオンライン署名 現在118,932名■ロバート・ホワイティング氏(ジャーナリスト)(野球を主なテーマとしている)「ベーブ・ルースがプレーした由緒ある球場、世界的にも貴重」。神宮球場・野球の聖地を守るオンライン署名 現在17,373名■マーティ・キーナート氏(楽天イーグルス初代GM)(仙台からオンライン参加)「競技場は外観を変えずに残さなければならない」■石川幹子氏(日本イコモス国内委員会委員) 競技場をつなぐ歩道橋の幅が8メートルしかなく、大勢の観客が移動するには狭すぎて危険なことも指摘した。■船田元衆議院議員(発起人代表)■司会:篠原孝衆議院議員 それぞれのスピーカーが「神宮外苑」を守る!発言をしました。秩父の宮ラグビー場と神宮外苑野球場の聖地は守らなければならない、まだまだ十分使用できる。結局3000本の樹木が伐採されることになる現在の事業計画で、既に樹木周りの工事が始まっているという状況になっているが、「まだまだ間に合います」と石川幹子氏は強く説明しました。 参加した超党派の国会議員からも活発な発言がありました。「まだまだ多くの人がこのことを知らない。チラシ配りも重要」と。議員宅周りにチラシを配ります、神宮外苑では朝ラジオ体操をしているので、そこへ行ってチラシで知らせますなどの意見には、周りから拍手が起こりました。    「神宮外苑の自然と歴史・文化を守る国会議員連盟」 それぞれのスピーカーが「神宮外苑」を守る!発言をしました。秩父の宮ラグビー場と神宮外苑野球場の聖地は守らなければならない、まだまだ十分使用できる。結局3000本の樹木が伐採されることになる現在の事業計画で、既に樹木周りの工事が始まっているという状況になっているが、「まだまだ間に合います」と石川幹子氏は強く説明しました。 参加した超党派の国会議員からも活発な発言がありました。「まだまだ多くの人がこのことを知らない。チラシ配りも重要」と。議員宅周りにチラシを配ります、神宮外苑では朝ラジオ体操をしているので、そこへ行ってチラシで知らせますなどの意見には、周りから拍手が起こりました。   後半は【参加国会議員の発言】

http://www.nicovideo.jp/watch/sm41884629