【レトロ神ゲー】小学生の時クリアできなかった名作トラウマゲーム『バンジョーとカズーイの大冒険』を絶対クリアする#6

【レトロ神ゲー】小学生の時クリアできなかった名作トラウマゲーム『バンジョーとカズーイの大冒険』を絶対クリアする#6

どんどん要求技術が増えてきて地獄そして録画ミス※コントローラーのカチャカチャ音が入ってますが、改善できませんでしたステージ&キャラ(Wikipedia)ステージ・ゴビバレーさばく (Gobi's Valley)砂漠のステージ。ピラミッドにスフィンクス、ミイラや空飛ぶじゅうたんなどが登場する。熱砂は「ダメージ床」となっている。キャラ・いにしえのモノ (The Ancient Ones)謎の像。頭に付いた六角形の輪をくぐれば別の場所に現れ、はじめは魔女を倒してやると冗談で言い、5体全てくぐると冗談のお詫びとしてジグソーをくれる。5体が現れる場所はすべてジンクシーの周り。・キング・スナケツ (King Sandybutt)ゴビバレーさばくのピラミッドに葬られている王様。故人であるためバンジョーたちと対面することはないが、宝を狙う者には命がけの迷路の試練を課す。名前の「sandy」「butt」はそれぞれ「砂の」「尻(=ケツ)」を意味する。・ジンクシー (Jinxy)犬型のスフィンクス。スフィンクスなのに鼻づまりに悩まされている。タマゴで鼻づまりを解消すれば体の中に入れてくれる。名前の由来は「jinx:悪運をもたらすもの」だが、特に彼が原因で騒動や不幸に巻き込まれるようなことは無い。・グラッバ (Grabba)ジグソーを大事に持っている、とても素早い手だけのミイラ。1000年間素早さで負けたことはなく、半端なスピードでジグソーピースを狙って近づいても、素早く地面に潜ってしまう。ジグソーの死守のみに集中しているため、同じミイラのスラッパとは異なり、攻撃はしてこない。名前は「grab:つかむ」のもじりと思われる。【ジンジョーリスト】 mylist/74938523 【実況Part1集】 mylist/72702863 【単発実況系】 mylist/72372859 YouTubeでも投稿しています。【チャンネル】桃瀬なづき  https://bit.ly/32NdQQq

http://www.nicovideo.jp/watch/sm42080721