♫voicepeak♫ 〜 御朱印祭 2023〜 りりせ&フリモメンと行く「 岩国、下松 花の神社巡り後編 降松神社と桜」

♫voicepeak♫ 〜 御朱印祭 2023〜 りりせ&フリモメンと行く「 岩国、下松 花の神社巡り後編 降松神社と桜」

御朱印祭 2023 桜の開花にわせて急遽岩国、下松 参拝日帰り旅。御朱印はR4/1/7初詣のものであります。妙見本宮 降松神社  御朱印あり元は戦国時代の周防長門〜安芸周辺などでの覇者 大内氏の守護神 妙見信仰の寺社。神社から見える円錐形の山が、鷲頭山=中宮本社、上宮が鎮座す。麓の降松神社=つまり若宮である。大内氏(多々良氏)始祖の古代半島からの渡来伝説に由来、北辰(北極星)妙見大菩薩を祀っていた寺社。明治以後神仏分離にて、降松神社として再編され現在に至る。ご祭神=天御中主命花岡の帰りに立ち寄る。桜は満開でした。何か祭り?が行われるようでしたね。昨年1月の映像と今回参拝の映像を編集。下松市で野犬状況今度聞いてみて今問題なければ鷲頭山行きたいんだが。単独行になるからね。今回はまたく見かけませんでした。OMD-EM1mark3のカメラテストしてきた。使いこなせずかなり桜の撮影等失敗したから良さそうなものとiPhone se2の写真で補完した。神門や山桜あたり映りがいまひとつでした^^; 難しいですなあ。風邪で篭ってるからはかどるわ。これで岩国・下松の桜完結。疲れたw できれば鷲頭寺のもリニューアルしたいがパワーが・・。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm42122036