土器と陶磁器の歴史 人間社会をつくった偉大なるけど地味な発明。

土器と陶磁器の歴史  人間社会をつくった偉大なるけど地味な発明。

マリーちゃんは何かを割ってしまったようです。100円ショップでも無限に売られている陶磁器の食器。それらはほんの200年前の人からしたらお宝の山に見えるでしょう。では同じ100均に売ってる素焼きの植木鉢は?1万年前の人類も知っていたでしょう。現代にも古代にも存在したけど、それらの価値は現代と似たようなものだったり全然違ったり。奥深い焼き物の世界へカモーンヌ。裏逆 どら さんのTwitter↓↓↓ https://twitter.com/sa6ka6sa6 ☆ファンアートありがとうございました☆今回の参考文献:佐藤健太郎(2018)『世界史を変えた新素材』新潮社左巻健男(2021)『絶対に面白い化学入門 世界史は化学でできている』ダイヤモンド社佐藤洋一郎(2016)『食の人類史』中央公論新社松原正毅 編(2020)『中央アジアの歴史と現在 草原の叡智』勉誠出版宮崎正勝(1997)『鄭和の南海大遠征』中央公論社その他 Wikipediaなどtwitter→ https://twitter.com/mond_historica

http://www.nicovideo.jp/watch/sm42228211