【NEUTRINOカバー】ラリルレロボット / ぼくのうちに【AIもんめた / FM音源】

【NEUTRINOカバー】ラリルレロボット / ぼくのうちに【AIもんめた / FM音源】

AIシンガーのずんだもんと四国めたんに、80年代初頭に発表されたシンセサイザーの音を押し出したアレンジが特徴的なキッズソングを歌ってもらいました!今回は、・1982年に発表されたテクノポップ調のキッズソングの定番曲「ラリルレロボット」(作詞:関和男/作曲:中村弘明)(敬称略)(※当該曲にはそれぞれ毛色の違う複数のアレンジが存在していますが、今回は越部信義氏が編曲を手がけた音源を参考に伴奏を打ち込んでいます。)・1980年に発表された同一コンビによる、原曲においてはシンセサイザーとエレクトリックピアノによる多重録音がフィーチャーされた4作品(他には「かんづめ〜」など)のうちの1曲で、その中でもとりわけ異彩を放つ伴奏が付けられている「ぼくのうちに」(作詞:五味太郎/作曲:乾裕樹)(敬称略)(※こちらはずんだもんソロです。)以上2曲を取り上げています。●使用した合成音声NEUTRINO:ずんだもん・ライブラリ v1.3.2 / NEUTRINO v1.2.0 / NSF合成(ラリルレロボット:主 / ぼくのうちに)・ライブラリ v2.0.0 / NEUTRINO v2.0.0 / NSF合成(ラリルレロボット:重ね)NEUTRINO:四国めたん・ライブラリ v2.0.0 / NEUTRINO v2.0.0 / NSF合成(ラリルレロボット:主 & 重ね)※ NEUTRINOの調声支援ツールを使用できない環境のため、MuseScoreのみを使用した打ち込みです。●伴奏音源MMLで打ち込んだ譜面データをプリセット音色が搭載されたFM音源LSIのエミュレータを使って再生しています。●お借りした素材の作者さん立ち絵類:akihiyo さん背景類:シュガ さん,みんちり さん小物類:いらすとや さんゆずごしょうさん,いちにさん 広告ありがとうございました!

http://www.nicovideo.jp/watch/sm42251645