[3DS]トライブクルクル THE G@ME FULL SOUND TRACK

[3DS]トライブクルクル THE G@ME FULL SOUND TRACK

『トライブクルクル』は、日本のTVアニメ作品。2014年9月28日から2015年10月4日までメ〜テレ・テレビ朝日系列(ANN・フルネット局24局のみ)で毎週日曜7:00 - 7:30(JST)に放送されたアニメパートと実写パートとのコンプレックステレビ番組である。略称は「トラクル」。メ〜テレ制作によるTVアニメとしては通算40作目となる本作品は、サンライズとavexとのコラボレーションによる、ストリートダンスを題材としたダンスアニメとして企画された。通常は2DCGによる作画だがダンスパートは3DCGによるトゥーンレンダリング描写で制作されているほか、サウンドトラックにはavexの各レーベルのダンスミュージックが使用され、作中で使用されるダンスは日本ストリートダンス協会(JSDA)が監修を行うなど、本格的なストリートダンスアニメを指向した作品作りがアピールされている。実写パートのナビゲーターは関根麻里が担当する。シリーズ構成の冨岡淳広を除き、前番組である『最強銀河 究極ゼロ 〜バトルスピリッツ〜』よりスタッフが大幅に刷新されているほか、かつて同時間帯にて放送されていた『まじめにふまじめ かいけつゾロリ』にも参加していた亜細亜堂が、アニメーション制作協力として名を連ねている。トライブクルクル THE G@ME:ニンテンドー3DS用ソフトとして、バンダイナムコエンターテインメントより2015年5月28日に発売された。TVアニメも放送の『トライブクルクル』が、ニンテンドー3DSでゲーム化。リズムにあわせてさまざまなダンスムーブというアクション技を駆使しながらステージを進む超新感覚ダンスアクションゲームです。主人公ハネルを操作して、ダンスムーブ、たとえばムーンウォークを使って空中をまっすぐ移動したり、ブレイキンで障害物をふっ飛ばしたりしながらステージを進みます。リズムよくダンスムーブを発動すれば、通常のジャンプではたどり着けない場所に乗ることができるなど、ステージをさまざまな方法で進むことができ、繰り返し楽しむことができます。ダンスムーブを発動するのに必要な「ソウルゲージ」は、音楽のリズムに合わせてビートをきざむ「♪」マークをリズムよく通過したり、ダンスステージで声援を送ることで回復します。ダンスステージではハネルたちがクールなダンスをキメるぞ!ステージを進めることで新しいダンスムーブをゲットできたり、ダンスステージで一緒に踊る仲間が増えたりします。憧れのジェイを目指し、『トライブクルクル』の世界を駆け巡ろう!その「トライブクルクル THE G@ME」の全曲集です。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm42462354