日本転生(その4)絶体絶命の国の変え方 – 2023/11/30 苫米地 英人 (著)【アラ還・読書中毒】最新の戦争形態:認知戦に備える、eガバメントで政府業務は省力化できる。UBI・無税国家が可能

日本転生(その4)絶体絶命の国の変え方  – 2023/11/30 苫米地 英人 (著)【アラ還・読書中毒】最新の戦争形態:認知戦に備える、eガバメントで政府業務は省力化できる。UBI・無税国家が可能

国会議員45歳定年制議員は本来ハードワークしなくてもいいことに精を出す。この国の行く未に無責任でいられる世代は老害と化す前に政治の表舞台から強制退場。日本式大統領天皇に権力が無さ過ぎる。権限は2つ。法案の拒否権、首相の罷免権。内閣や国会から独立した存在。ドイツにも大統領がいる。フランスにも首相はいる。自民党の議員のほとんどは実務を内閣法制局に丸投げしている。法律を作ることができるのは公職選挙法で定められた1国家公務員」たる国会議員だけ。世界中、過半数ルールに勝る方法は見つかっていないが・・有権者を法案ごとに絞り込むサイバー投票制本来、税金を納めている人だけでいい。格差:世襲議員2300倍分野ごとで試験をやって投票数を与える。学ぶことと就活は別物。大学は具礎学間を学ぶところ。リベラルアーツ:自由7料文法修辞、升偿、算術、幾何、天文、音楽某礎学問=教養転載教育に注力せよ彼らはエリート、被支配者として。従順、指示をこなす。エリート教育とは天才教育中学生であっても高校大学の授業を受けられる。天才の芽をつぶす教育だから悪い。教養を身につける10年、古典など読書地政学教育が成田悠輔「高齢者は集団自決しろ」検証すると問題なし。批判した記事をうのみに・・ホリエモンチャンネル能力的に劣ってしまった老人がいつまでも高い地位にいることが社会が停滞している、と主張しているだけ。権力と能力を分けて考える。仲間内では愚痴にしか聞こえない。「社会を権力で動かしてはいけません」と主張すれば自分に必要性があれば自然にリーダーシップが発生する。権力が欲しいリーターはもう不要な時代。権力の寄らないリーダーシップを養え。富は物理空間の話:著熱残高よりも土地実際、多くの人がガソリン車を打って電気自動車を買っています。虚構経済に実業経済が食われてしまった。なってほしくない国家=うそつきが得をする国

http://www.nicovideo.jp/watch/sm43534375