音羽三山(音羽山,経ヶ塚山,熊ヶ岳)に音羽山観音寺(=善法寺=やまと尼寺精進日記のお寺)から縦走してみませんか? Mt.Otowayama

音羽三山(音羽山,経ヶ塚山,熊ヶ岳)に音羽山観音寺(=善法寺=やまと尼寺精進日記のお寺)から縦走してみませんか? Mt.Otowayama

①音羽山→ https://www.youtube.com/watch?v=8gN4k8OtZzw ②音羽三山縦走→ https://www.youtube.com/watch?v=GmZpggrFu8k 音羽山という名の山は複数あるようですが、この奈良県桜井市の音羽山の標高は852mで、経ヶ塚山は887m、熊ヶ岳は902mです。中腹にある音羽山観音寺(善法寺)は、TV番組「やまと尼寺精進日記」で有名なお寺です。奈良新聞にフォトエッセイも連載されていますね。縦走時の累積標高差は750m程度でした。私の貧脚では、縦走に8時間半かかりました。コースの雰囲気を掴む参考にしてください。多少冗談を交えながら解説しますので、字幕を真に受けないでください。その他の山の動画リスト→ https://www.youtube.com/watch?v=hoGh96KmswE&list=PLZszpr0aDqWzU89nJnbC6IxXzojEtR9Fihttps://instagram.com/m_fright5https://twitter.com/m_fright

http://www.nicovideo.jp/watch/sm43755872