Chrome拡張機能でビデオ領域を3D化しよう

Chrome拡張機能でビデオ領域を3D化しよう

/* ビデオ領域を3D化するChrome拡張機能 */ゲームパッドで動きます、頑張れば、視聴ページでゲームができそうです。不具合・アドバイスがあればコメント下さい。/* 操作方法 */左スティック:注視点の移動右スティック:回転L1:ビデオ映像の表から裏へ進むR1:ビデオ映像の裏から表へ進むB(〇):注視点の追従OnOff 点色<黄On/シアンOff>Y(△):注視点の表示/非表示のOnOff※機種によりボタン配置が異なる場合、動かない場合があります。/* 不具合 */フルスクリーンだと、しばしば固まる。/* 追記 */5/15 極座標の処理ミスを修正。   入力によるアクション処理の流れを変更。   視聴ページ以外ではレンダラーの再描画させない。5/17 一時停止中でもカメラ移動を可能にする。   コントローラの操作方法を改正。※更新を一旦、停止します。// ソースコード:再配布のみ不可(個人利用・商用利用・改変・アダルトなど可)5/17 https://drive.google.com/drive/folders/1YVv_GBTO00IAvyuUKNOiRaL3sso6qNWj ※「すべてダウンロード」を選択してダウンロードする。※拡張機能画面の右上の「デベロッパーモード」をONにする。※フォルダごとドラッグ&ドロップする。/* 動作確認した視聴ページ */【巡音ルカ】ダブルラリアット【オリジナル】アゴアニキ氏 https://www.nicovideo.jp/watch/nm6049209https://www.youtube.com/watch?v=hC8KrIY8qT4

http://www.nicovideo.jp/watch/sm43787618