【歩いてみた】ねじりまんぽ

【歩いてみた】ねじりまんぽ

岐阜県大垣市の某所にある「ねじりまんぽ」を訪ねます。「まんぽ」というのは方言で、線路の下をくぐって通り抜けられるトンネル状の構造物を指すそうです。そのなかでも、構造上の理由からレンガをねじって積み上げた「ねじりまんぽ」は、全国に30程度しか確認されていない超希少種です。京都の蹴上駅近くにあるインクライン下のねじりまんぽが最も有名ですが、大垣のねじりまんぽも負けてませんよ。こんなさり気ないところにも日本の誇る建造物があるなんてちょっと素敵ですね。■マイリスト: mylist/4111951

http://www.nicovideo.jp/watch/sm6374126